仙台在住。食べてるもの、思ったことを書き散らす。
蓮根の挟み揚げのハンバーグヴァージョンでしょうか。次回は、挽肉を買って作る方が簡単に思います! by hana2024 (2024-12-06 10:41)
蓮根ハンバーグ作った事あります。その時は、豚ひきで作ったけどやっぱり中と表面に蓮根使いました。中に入れた蓮根の食感がいいですよね。ポン酢や大根おろしのさっぱりした味付けが合うと思います^^ by ミィ (2024-12-06 12:20)
蓮根ハンバーグ、ぷっくりしていておいしそう!鶏ひき肉が売ってなくて自作・・・わかります、鶏ひき肉って売り切れるのが早いですよね(;・∀・)最近毎日のように蓮根を食べています^^大好きなのです♪前回の記事、本文が消えていたのですね!写真だけだからおかしいな~とは、ちょっと思っていました。笑笠原シェフって賛否両論の笠原シェフですか? by ミケシマ (2024-12-06 12:37)
おお!れんこん大好きなので、これ、食べてみたいでやす!ひき肉の中にもれんこんが入っていると、歯ごたえがとても良さそうでやすね! by ぼんぼちぼちぼち (2024-12-06 14:42)
これは美味しいと思います!! レンコン大好き(^^♪ by ミーミー (2024-12-06 15:09)
hana2024さん、コメントありがとうございます次回があれば買います by mau (2024-12-07 00:14)
ミィさん、コメントありがとうございます豚肉でも美味しそうですね鶏肉よりひき肉売ってそうですし by mau (2024-12-07 00:15)
ミケシマさん、コメントありがとうございますアップした途端にログアウトしたので消えたのかもしれません笠原シェフはおみこみのとおり、賛否両論の方ですアクアイグニス仙台に笠庵というお店を出されてます by mau (2024-12-07 00:17)
ぼんぼちぼちぼちさん、コメントありがとうございます表面の焼かれたパリッとした蓮根と中に入ったもちっとした蓮根と食感も違って美味しかったです by mau (2024-12-07 00:19)
ミーミーさん、コメントありがとうございますレンコン、美味しいですよね地元の栗原市産のレンコンを使いました by mau (2024-12-07 00:20)
このブログの更新情報が届きます
蓮根の挟み揚げのハンバーグヴァージョンでしょうか。
次回は、挽肉を買って作る方が簡単に思います!
by hana2024 (2024-12-06 10:41)
蓮根ハンバーグ作った事あります。
その時は、豚ひきで作ったけどやっぱり中と表面に蓮根使いました。
中に入れた蓮根の食感がいいですよね。
ポン酢や大根おろしのさっぱりした味付けが合うと思います^^
by ミィ (2024-12-06 12:20)
蓮根ハンバーグ、ぷっくりしていておいしそう!
鶏ひき肉が売ってなくて自作・・・
わかります、鶏ひき肉って売り切れるのが早いですよね(;・∀・)
最近毎日のように蓮根を食べています^^大好きなのです♪
前回の記事、本文が消えていたのですね!
写真だけだからおかしいな~とは、ちょっと思っていました。笑
笠原シェフって賛否両論の笠原シェフですか?
by ミケシマ (2024-12-06 12:37)
おお!れんこん大好きなので、これ、食べてみたいでやす!
ひき肉の中にもれんこんが入っていると、歯ごたえがとても良さそうでやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2024-12-06 14:42)
これは美味しいと思います!!
レンコン大好き(^^♪
by ミーミー (2024-12-06 15:09)
hana2024さん、コメントありがとうございます
次回があれば買います
by mau (2024-12-07 00:14)
ミィさん、コメントありがとうございます
豚肉でも美味しそうですね
鶏肉よりひき肉売ってそうですし
by mau (2024-12-07 00:15)
ミケシマさん、コメントありがとうございます
アップした途端にログアウトしたので消えたのかもしれません
笠原シェフはおみこみのとおり、賛否両論の方です
アクアイグニス仙台に笠庵というお店を出されてます
by mau (2024-12-07 00:17)
ぼんぼちぼちぼちさん、コメントありがとうございます
表面の焼かれたパリッとした蓮根と中に入ったもちっとした蓮根と食感も違って美味しかったです
by mau (2024-12-07 00:19)
ミーミーさん、コメントありがとうございます
レンコン、美味しいですよね
地元の栗原市産のレンコンを使いました
by mau (2024-12-07 00:20)