SSブログ
前の10件 | -

新潟県 たから寿司 [テイクアウト]

IMG_2213.jpegIMG_2216.jpeg
藤崎の物産展で購入。
あぶらげ巻寿司は、大きな油揚げを使った直径10cmくらいある大きな巻き寿司。
普通サイズの太巻きを具にした感じでさらにご飯と油揚を巻いている。
セットのパックは太巻きと稲荷入り。甘く煮しめられた油揚げ美味しい。
越後は米どころ、伝統野菜を使ったかぐら南蛮味噌のおにぎり、筋子も明太子もおいしかった。

nice!(19)  コメント(4) 

NewDays×ミステリと言う勿れ [テイクアウト]

IMG_2214.jpeg
コラボだけど、商品は2つだけ。
こちらはミステリと言うなカレーおにぎり。
ピラフとカレーは合うね。
カレーライスも買うべきか?悩む…

nice!(12)  コメント(3) 

新潟県 元祖新潟濃厚味噌東横 [外で食べる]

IMG_2212.jpegIMG_2211.jpeg
藤崎の、「歴史で巡るお国自慢ものがたり-東海・北陸・信越編-」の9/27までのイートイン。
妹が食べたのが、新潟濃厚味噌らーめん。とにかく味が濃くて、割り用のスープが最初っから持ってこられる。少しスープを入れるだけでガラッとしょっぱさが減るのが不思議。極太麺と野菜多めなのがいいね。チャーシューもデカい。
私は生姜の効いた醤油ラーメン。生姜の香りがすごくたってる。こちらはツルッとした細麺。こっちも美味しかった。

nice!(24)  コメント(9) 

KALDI [いただき物]

IMG_2209.jpeg
試飲のコーヒー復活!!
甘ーいコーヒー久しぶり。
妙に美味しいんだよね。

nice!(17)  コメント(5) 

春日町 和菓子まめいち定禅寺通店 [テイクアウト]

IMG_2218.jpegIMG_2206.jpeg
ランチパスポートのセットを食べにいったんどけど、テイクアウトの生菓子が美味しそうで購入。
Rico最古の恵、3種類のいちじく入りのイラムスティーの錦玉羹。ねっとりしたいちじくが美味しい。
kSaNa而今、色合い的にサツマイモかなとおもったら、ひよこマメの色。インドの伝統菓子ベサンラドウをベースはした餡で粒あんを包んだものとか。見た目よりもかなり複雑な味。
ランチパスポートの方は、お抹茶と美人さんのおやつのセット。¥770→¥550
きな粉の生地にいちじくと胡桃を練り込んだもっちりした食感のお菓子にほろ苦い抹茶があうね。
富士山の白湯を添えて。
今度はパフェを食べに行こうかな

nice!(22)  コメント(4) 

国分町 きたさん食堂 [外で食べる]

IMG_2205.jpeg
原木しいたけと厚切りベーコンのスパゲッティアラビアータ
ランチパスポート¥1100→¥700
分厚いむっちり食感の椎茸が美味しい。
でも、アラビアータにしては辛味がほとんどなくてシンプルなトマトソースって感じ。
ドリンク付きなのでアイスコーヒー頼んだ。

nice!(15)  コメント(2) 

大沢 Italian Kitchen VANSAN仙台泉店 [外で食べる]

IMG_2195.jpegIMG_2193.jpegIMG_2197.jpeg
マルゲリータ&クワトロファルマッジ。
ランチパスポート\1590→1000
定番のマルゲリータとクワトロファルマッジのハーフ&ハーフ。ファルマッジには無料で蜂蜜がけしてもらえる。ちょっとデザートっぽい感じになるね。
どちらもシンプルで美味しい。
ドリンクはFreeFlowという飲み放題を\690でつけた。高級茶葉のムレスナティーが16種類から選べるのがいいね。アイスティーはグラス、ホットは2杯分のポットで提供。オリエンタルバカンスと白桃アールグレイをアイスで、いちじくキャラメルをホットで飲んだ。この他にジンジャーエールとエスプレッソも飲んで完全に元はとったかも。紅茶美味しかったし、のど乾いてたんだよね…

nice!(23)  コメント(4) 

木町通 あんこや [いただき物]

IMG_2198.jpeg
町内会の敬老祝いと母にいただいたもの。
小さなどら焼き、こどら4種。
中身はプレーン、クルミ、あんバター、餅。
餡子が詰まりすぎて真四角になっちゃってるのが楽しい。
しっとりした皮と甘さ控えめの餡子。
この中では餅が一番好きかな。
バナナマンのせっかくグルメで紹介されてからかなり混んでたので暫くぶりに食べた。美味しかった。ごちそうさま

nice!(16)  コメント(3) 

丸亀製麺東仙台 [外で食べる]

IMG_2177.jpegIMG_2179.jpegIMG_2178.jpeg
私は焼き立て肉うどんのぶっかけ冷。甘辛いお肉が美味しい。冷にしたけどあったかい方がいいかも。サイドでお稲荷さんとサツマイモ天、かしわ天、稲荷餅天、どれも衣がサクサクで美味しい。店舗限定の餅稲荷、餅が甘めなのもいいね。それにしてもかなり、食べ過ぎ。
妹は釜揚げうどん、もう1人の妹はカレーうどん。
シンプルな釜揚げも出汁の効いたカレー汁も美味しかった。

nice!(24)  コメント(10) 

北海道 日糧製パン [テイクアウト]

IMG_2184.jpeg
イオンで購入。
北海道フェアらしい。
本当は黒糖味の黒と白で牛を意味するベコ餅らしいけど、よもぎの方が好きなので、コレしか買わない。
もちもちで美味しかった

nice!(17)  コメント(6) 
前の10件 | -